










品番:AK1084
学名:Asparagus plumosus 'nanus'
科名:キジカクシ科
属名:アスパラガス属
原産地:南アフリカ
繊細な葉(仮葉)を羽状に広げ、霞のように層をなした草姿が魅力的なアスパラガス ナナス。
茎は生長すると垂れるように伸びていき、自由な曲線を描きながら展開していきます。
野菜のアスパラガスの仲間ではありますが、観葉植物として流通しているものは別の品種となります。
光量が足らないと葉を落としたり樹形が崩れたりしやすいので、夏の強い日差しは避けつつなるべく明るい場所で育ててあげましょう。
※鉢・鉢皿付き。それぞれ一点ものとして、写真にある植物をそのままお届けいたします。また、当店の植物は葉から根まで健康状態を確認したもののみを掲載しております。
【寸法】
全体の高さ:58cm
植物の幅 :70cm
鉢の高さ :25cm
鉢の直径 :22cm
皿の直径 :19cm
※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。
【水やり】
春〜秋:鉢土の表面が乾いたら、鉢穴から水が抜けるくらいたっぷりと与える。
冬:鉢土の表面が乾いてから2〜3日後に、鉢穴から水が抜けるくらいたっぷりと与える。
※鉢皿に水が溜まったままにしないこと。
※こまめに霧吹きなどでスプレーをしてあげると、病害虫の予防にもなり元気に育ちます。
【日当たり】
日向〜半日陰(夏の直射日光は避ける)
※耐陰性があるため多少の日陰でも育つが、できるだけ日向で育てたほうがしっかりとした強い株になる。
【置き場所】
屋外および風通しの良い明るい窓辺など。
※冷暖房の風が直接当たる場所には置かないよう注意すること。
【育てやすさ指標】
耐寒性:★★☆(5度以上)
耐暑性:★★★
耐陰性:★★☆
乾燥 :★★☆
★‥弱い ★★‥普通 ★★★‥強い