






SOLD OUT
品番:AT037
学名:Faucaria tigrina
科名:ハマミズナ科
属名:フォーカリア属
原産地:南アフリカ
怪獣の口が開いているような存在感抜群の草姿が特徴的なフォーカリア 四海波。
葉の縁には棘のようなやわらかな突起があり、寒さに当たると赤みを帯びて紅葉します。また秋〜冬には黄色の花を咲かせるため、珍奇な姿だけではなく季節によって様々な表情を見せてくれるのも魅力的です。
葉に水分を溜め込むため乾燥に強く、水やりが少なく済むのでお忙しい方にもおすすめな植物です。
過湿には弱いので水やりをする際は土がよく乾いたのを確認してから行うようにし、風通しよく管理して育ててあげましょう。
また、日光を好むため屋外もしくは南向きの部屋の明るい窓辺などに置いてあげると綺麗なかたちになり元気に育ってくれます。
※鉢・鉢皿付き。それぞれ一点ものとして、写真にある植物をそのままお届けいたします。また、当店の植物は葉から根まで健康状態を確認したもののみを掲載しております。
【寸法】
全体の高さ:12cm
植物の幅 :9cm
鉢の高さ :9cm
鉢の直径 :10cm
皿の直径 :8cm
※寸法は測定時のもの。成長により誤差が生じてしまうことをご了承ください。
【水やり】
春・秋:鉢土の表面が乾いてから3〜4日後に、鉢穴から水が抜けるくらいたっぷりと与える。
夏:月に一回程度、鉢土が完全に乾いたら土の表面を濡らす程度に与える。
冬:月に一回程度、鉢土が完全に乾いたら鉢穴から水が抜けるくらいたっぷりと与える。
※鉢皿に水が溜まったままにしないこと。
【日当たり】
日向(夏の直射日光は避ける)
※できるだけたくさんの日向に当ててあげると綺麗な形に育つ。
【置き場所】
雨のあたらない屋外および風通しの良い明るい窓辺など。
※夏場以外はよく日光のあたる場所に置くようにすること。
※冷暖房の風が直接当たる場所には置かないよう注意すること。
【育てやすさ指標】
耐寒性:★★★(0度以上)
耐暑性:★★☆
耐陰性:★☆☆
乾燥 :★★★
★‥弱い ★★‥普通 ★★★‥強い